はじめての方向け!ポイ活の始め方と注意点【2025年版】

はじめての方向け!ポイ活の始め方と注意点【2025年版】のアイキャッチ画像 はじめての方向け👶

「ポイ活って怪しくない?」「なにから始めればいいの?」
私も最初はそう思っていました。

でも今では、ちょっとしたスキマ時間で月1万円ほどの副収入になっています。

この記事では、私がどんなふうにポイ活を始めたか、そしてやってみて気づいた注意点も含めて、はじめての方向けにわかりやすくまとめてみました。


🟢 ポイ活ってどんなことをするの?

「ポイ活」とは、ポイントを貯めてお得に使う活動のこと。

たとえば…

  • 楽天やYahoo!でのネットショッピング
  • クレジットカード利用でポイント還元
  • 歩くだけ・動画を見るだけのアプリ利用 など

最初は「チリツモ」で月数百円程度でしたが、やり方を工夫していくうちに、月1万円以上のポイントが貯まるようになりました。

💡中でも効果が大きかったのは「買い物の前にサイトを経由する」こと。
Qoo10やGAPではキャンペーンで15〜20%還元されることもあり、【いままで知らずに損してたま…】と実感しました。


🔶 私が実際にやってみた「ポイ活の始め方」

ステップ①:信頼できるポイントサイトに登録

最初に登録したのは、使いやすくて信頼性のあるサイト
交換レートがわかりやすい「1ポイント=1円」のサイトを選びました。

ステップ②:気になる案件だけ試してみる

年会費無料のクレカ発行や、楽天市場の買い物でポイントが貯まる案件など、ハードルの低いものから始めました。

ステップ③:貯まったポイントを交換

最初はAmazonギフト券に交換。
形になると「やってよかった」と感じられて、自然と続けられるようになります。

⚠️ 一部の交換先では手数料がかかることもあるので要チェックです!


⚠️ やってみてわかった!ポイ活の注意点

  • 個人情報の扱いに注意
     → 信頼できるサイトだけを使うのが基本!
  • 案件の条件は必ずチェック
     → 対象外になる条件がこっそり書かれていることも…
  • やりすぎ注意!
     → 最初はアプリを10個以上入れて混乱…。今は3つに厳選してます。
トクっぴ
トクっぴ

成果達成条件よく読まないと、せっかくやったのに“対象外”…なんてことも!
ボクも最初やってしまった(ノД`)シクシク

詳しく知りたい方は、[ポイ活でやりがちなNG行動8選]を読んでみてください。


🌟 はじめての方におすすめだった案件【体験談】

  • 普段のネットショッピングで、ポイントサイトを経由する
  • 年会費無料クレカ発行 → 数千円相当のポイント獲得
  • 証券口座開設 → 開設だけで数千ポイントつく案件あり
  • 歩数系アプリ → 無理なく毎日コツコツ型に◎

「気軽にできるか?」「自分に合っているか?」を基準に選ぶのがコツです。

トクっぴ
トクっぴ

ボクは“移動や歩くだけ”アプリで毎日ポイント貯めてるよ〜♪
ムリせず続けられるのが大事!

📊 実際に得られたポイントの例(筆者のケース)

  • 🛒 ネットショッピング:月2,000円相当(楽天・Yahooなど)
  • 💳 クレカ案件:1件で5,000〜10,000円相当(年会費無料)
  • 🧮 アプリDL・無料ゲーム:月500〜1,000円
  • 📈 証券口座開設:1件で10,000〜20,000円相当も!

※還元率や案件の時期によって変動あり

「毎月1万円以上」が現実になったのは、この積み重ねがあったから!
色々やっていたら1万円以上知らない間に増えてました♪


📝 まとめ|ムリせず楽しく、自分に合ったポイ活を

私自身も「ポイ活って怪しい…?」と思っていたひとりです。
でも、「ちょっとしたきっかけから“お得な暮らし“」が始まりました。

無理なく、自分に合ったペースで続けていくことで、生活に自然と“お得”が増えていきます。


🔗 関連リンク

コメント